運営レポート

9月、読書2.0活動レポート

 

ブログ、Twitter6ヶ月目が終わった

それでは今月も振り返っていこう!

自分用メモ兼
自己紹介みたいな記事内容となってます
※収益化のためのヒントとかはまったくないです

8月に引き続きいまいち変化に乏しかった一ヶ月

一つ大きなイベントとしては
フォロワーのてかてんさんとの共著のkindle本が出版されたこと

そして私生活面で引越しをしたこと
通勤時間が片道1.5hから0.5hになった

ざっくり言うと
ブログもTwitterもあまり大きな変化がなかった

その反省をしつつ
来月の目標を立てる

今月の読了本

その前にまずは今月の読了本リスト

ビジネス書

『手ぶらで生きる。』しぶ
『共感SNS』ゆうこす
『みんなちがって、みんなダメ』中田考
『世界のエリートはなぜ美意識を鍛えるのか』山口周
『ニュータイプの時代』山口周
20代で始める夢設計図』熊谷正寿
『読書の魅力を語る本』てかてん、とぅーん他
USJを劇的に変えたたった1つの考え方』森岡毅
『苦しかったときの話をしようか』森岡毅
10年後の仕事図鑑』堀江貴文、落合陽一
『村山さん、宇宙はどこまでわかったんですか?』村山斉
『重力とはなにか』大栗博司

計12冊

特に良かったのは

『手ぶらで生きる。』しぶ
『みんなちがって、みんなダメ』中田考
『ニュータイプの時代』山口周

 

『手ぶらで生きる。』しぶ

ミニマリストの生き方を知りたいならぜひ読んでおきたい1冊!

 

 

『みんなちがって、みんなダメ』中田考

ある程度自己啓発を読んでからちょっと違った切り口として読んでおきたい1冊!

 

NEWTYPE』山口周

これからの時代を生きていく上での考え方を知っておくための1冊

 

【書評】『ニュータイプの時代』山口周|問題が希少で予測不能な時代での考え方 世の中の変化は急速に激しくなっている そんな世の中で組織も人も変わる必要がある 新時代の人間に必要となる考え方がのっているのが本...

 

 

ついでに冒頭でお話しした自分も原稿に協力させてもらった
『読書の魅力を語る本』
Kindle Unlimited登録であれば無料でも読めるので
よかったら読んでみてください!

【書評】「読書の魅力」を語る本(てかてん)|読書好きの思いをぎゅっと詰め込む 「読書好きの皆さんの想いを詰め込んだ本を作ったら、どんなに素敵だろうか?」 そんな企画が形になったのが本書...

 

小説

『桜風堂ものがたり』村山早紀
『重力ピエロ』伊坂幸太郎
『本日はお日柄もよく』原田マハ
『海の底』有川浩
『西の魔女が死んだ』梨木香歩

どれも良かったがあえて1冊選ぶなら

『桜風堂ものがたり』村山早紀

書店員を主人公とした話で、普段あまり語られることのない書店員さんの思いに触れることができる
読書好きな方は読んでおきたい1冊
文章も優しく綺麗

 

来月読む本

幸せになる勇気
LIFESHIFT(再読)
成功はゴミ箱の中に
イノベーションオブライフ

蜜蜂と遠雷(再読)
天地明察(再読)
金閣寺
恋する寄生虫

Twitter

先月掲げた目標がこれ

  • 企画を何かやる
  • 読書会に参加する
  • ブログ記事やツイートの引用RTを増やす
  • 話したいと思う人に声をかけていく(最低2人)

 

フォロワー数は
1664→1831と167名の増加

企画だけやれたが
他は全然やらなかったという悲惨な結果に。。。

あえて決めよう本屋大賞人気NO1

ちょうど今16回ということで
4択の投票4回と
決勝ラウンドでぴったり!

アンケートだから答えてくれやすくて盛り上がりそう!
でもそれだけだとつまらないから紹介ツイートとか募りたい!

と思ってやってみたが
第1回目投票以外は200人に満たない参加者で
個別紹介ツイートも集まらなかったのでやや失敗

アンケートというので優劣を決める感じが受けなかったのか
読んでない作品が多くて投票しづらかったのか
はたまた別の理由か

そうはいっても
楽しんでくれている人はいるはずで
自分が大好きな本屋大賞作品を1つずつ紹介していくことはできたからよしとする

とぅーん
とぅーん
階段企画がすごすぎたな

企画もなかなか難しいもんだ!

 

来月の目標

目標は先月と同じく

  • 企画を何かやる
  • 読書会に参加する
  • ブログ記事やツイートの引用RTを増やす
  • 話したいと思う人に声をかけていく(最低2人)

これをちゃんとやる!

 

もしできたら
1回くらい配信的なのをしたい

ブログ

先月掲げた目標がこれ

  • 目的を明確にする
  • 本屋大賞大賞作品まとめ記事
  • 15記事書く→3000PV

 

目的は見えてきた
本屋大賞まとめ記事もかけた

記事数は13で、今月のPVは1500くらいなので
3つ目の目標は未達成

 

目的を明確にする

最終的にどんな感じのサイトが作りたいのか
それが見えてきた

「自分好みのオンライン書店」
みたいにするのが目指すところ

今月の推し本
『桜風堂ものがたり』の言葉を借りると

 本が好きな常連客には、密かに、暗号のようなメッセージをささやき、これから読書の世界へと踏み込もうとする、新しい読み手への目配りも忘れない。余裕とゆとりのある、優れた書店

 

個別記事も充実させながら
まとめ記事も増やしていく

まとめる時もいろいろな視点でまとめて
それぞれの関係性がわかるように

それを続けていく

本屋大賞大賞作品まとめ記事の作成

まずは基本情報をまとめた記事が書けた

【2020年版】本屋大賞歴代大賞一覧!全17作品基本情報と傾向分析まとめ 2004年からはじまって2019年で16回目となった本屋大賞 年々注目度があがっている本屋大賞の 大賞受賞作品に...

あとは今月の企画で集めた情報と
自分の主観オススメを書いていきつつ

まだできていな個別記事を書いていく

15記事書く

引っ越し直後にインターネットも机もない時期があり
それが更新を難しくさせた

目標に近い13記事かけたがPVはまだまだ
しかし、9月最終週に平日毎日更新をすると結構記事を読んでもらえて、1日平均100PVは行けたので

10月はこれを継続する
継続しつつ、検索流入も増やせるように学んでいく

来月の目標

  • 平日毎日更新をする⇨3000PV
  • 目標とする読書ブログを見つける
  • 検索上位に表示される方法を調べる
  • 本屋大賞まとめ、残り2記事を書き上げる
  • どこになんの記事があるかわかるようにまとめ記事を書く

 

まとめ

引っ越しのバタバタで
ブログやTwitterがやや停滞した月でしたが

来月からちょっとブログにも本腰入れてみようと思います!

読書2.0の楽しみ方の1つとしてのブログのやり方がある程度お伝えできるようになるまで模索してみます!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました