【書評】『「好き」を「お金」に変える心理学』DaiGo|フローを使って 好きを見つけ、極める
2020年1月16日 thunfisch_book 人生攻略のための読書
ある日、気づいてしまった 「自分がやりたいのはこんなことじゃない
ただ本を読んでいたい」 そう気づいてテレビでのパフォ …青色LED発明物語、ノーベル物理学賞赤崎勇の生涯|『青い光に魅せられて』
2020年1月15日 thunfisch_book 人生攻略のための読書
2014年 日本人の赤﨑勇教授、天野浩教授、中村修二教授の
3名がノーベル物理学賞を受賞した 業績は 青色LEDの発 …【書評】『父が娘に語る経済の話。』ヤニス・バルファッキス|歴史も含めて経済について楽しく知る最高の入門書
2019年12月26日 thunfisch_book 人生攻略のための読書
資本主義経済 我々は現在、そういうルールのもとでゲームを行っている そんな現代社会のルールについて知れる本が
…【書評】『知識を操る超読書術』DaiGo|読書の成功の7割を決めるのは準備!
2019年12月23日 thunfisch_book 人生攻略のための読書
本を中々読みきれない!
読んでもすぐ忘れてしまう!
読んでも何も変わらない! そんな悩みを抱える方や より読書の質を …【書評】『具体と抽象』細谷功|1ランク上の次元の思考力を手に入れろ!
2019年12月9日 thunfisch_book 人生攻略のための読書
量と質、仕事と生活、理想と現実、善と悪、目的と手段、戦略と戦術 この世に潜むありとあらゆる二項対立を
正確に捉え 思考 …クラウドって何?ざっくり概要だけ知りたい人のために!
2019年12月6日 thunfisch_book 人生攻略のための読書
「クラウド」 テクノロジー系のニュースなどで時々聞くこの言葉 Amazonの主な収益源でもあるAWSがクラウドサ …【書評】『読みたいことを、書けばいい。』田中泰延|すべての書く人に捧げたい、自分のために書くとはどういうことか
2019年11月25日 thunfisch_book 人生攻略のための読書
出会ってしまった 最高の本に!! 『読みたいことを、書けばいい。』田中泰延 読みたいこ …【書評】『ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく』堀江貴文|堀江貴文の原点が詰まった本
2019年10月30日 thunfisch_book 人生攻略のための読書
僕は堀江貴文という人間が好きだ いきなり愛の告白から始まってしまったが
しょうがない
尊敬している でもい …【書評】『日本再興戦略』落合陽一|未来の鍵は東洋思想×アート×テクノロジー
2019年10月28日 thunfisch_book 人生攻略のための読書
テレビやYouTube、そして書店でよく見かけるこの人物 落合陽一をご存知だろうか? メディアアーティストであり、研究者 …【書評】『メモの魔力』前田裕二|自己分析にも何にでも使える抽象化の技術
2019年10月24日 thunfisch_book 人生攻略のための読書
SHOW ROOM社長の前田裕二さんの二作目 前田さん本人が100万部売ることを目標にしていて、そこまで大きくないマーケットで …